カテゴリ: 5 中国武術




詠春拳の対人練習動画です

詠春拳は空手のルーツのひとつとされています

詠春拳の技法には、視覚だけに頼るのではなく、接触して触覚で相手の力の流れを感じ取り対処するというものが含まれています

空手の型にもこれらの名残といえる動作があるのですが、用法の説明はあまりされてないのではないでしょうか
型が文字通り形式的なものになっている気がします

詠春拳自体にも門派があるようですし、空手と解釈が違うのは仕方ないです
しかし、「用法なんか知るか、とにかく伝統なんだよ!かっこ良くビシッとやればいいんだよ!!」なんて言うならもう型はきっぱりやめたほうがいいんじゃないですかね

詠春拳かな


中国南拳の流派で空手の源流といわれる武術です
よく見ると空手の型にも似た動作が残っているのがわかります


また詠春拳です。これが強いとか弱いじゃなくて、空手やってる人間にとっては面白いと思うんですよ。


中国拳法の詠春拳でしょうか。実は空手に存在するある動作の応用でこれと似たような動きが可能です。空手は南拳系の中国武術の影響が強いのでその名残でしょう。しかしその動作をこのように応用できると説明する空手道場は少ないと思います。

空手の技術体系は琉球に存在していた武術と南拳、それに薩摩藩経由の日本武術がミックスされたものというのが私の考えです。特に思想面で薩摩示現流の一撃必殺思想が大きな影響をあたえ、今日の空手を形成しているといわれています。その過程で運用法が変質してきたのでしょう。

余談ですが私は空手における一撃必殺思想は功罪両面あると思います。

↑このページのトップヘ